SSブログ
スピーカー作り ブログトップ
前の2件 | -

組み立て2 [スピーカー作り]

7割ほど完成しました。
hikaku.JPG
良い音とはいわずも不満の大きくない音で鳴ってくれ~

ズレの大きいところ。
zure.JPG
だいぶズレたなー
写ってるカンナと紙やすりで何とかしよう。
残り3割は塗装作業になるわけですが、そのためにもやはり、ヤスリとパテで綺麗にしなきゃですね。

穴あけしたところをテーパー付けました。ユニットとの密着を、と思ってやりました。
あとで気になるならテーパー部分にホットボンド塗って、固まる前にユニットを押し付けて型だけ跡をつけたら
接着前にユニット外して固めれば密着性も確保出来そうですね。
tepa.JPG

あとは塗装なので、やるのは当分先になると思う。スピーカー工作はここで終わりにします。
なかなか良い音で鳴ってくれている思います!

組み立て1 [スピーカー作り]

さてさて組み立てです。
結構な寸法ズレが起きていますが、組み立てていきます。
一番の原因は、やはりノコの精度ですね。
電動ノコギリ自体の刃のブレは少ないとは思うんですが、それを使った人間がダメでしたね。
木の粉で線が見えなくなるので息で飛ばすんですが、息が続かなくなったり(笑
木材を足で抑えてたんですが、裸足で抑えてて切ってる途中でズレてしまったり。

あとは設計時からもズレてました。
刃の厚み、切って粉になる部分を入れてなかった。
これだけで1mmのズレが生まれてましたね。なんたる・・・

ま、組み立てです。
kumitate.jpg
速乾木工ボンドで薄く塗るとすぐ接着できますねー。でも厚く塗るほうがいいですね。

角が白くなっていますが、頭の中ではカドを粘土で埋めたらいんじゃね?って思ってまして
実行してみました。が、よくねえです。。
nendo.jpg
使ったのは100均の石粉粘土。柔らかい粘土だとMDF材が水を吸ってしまうかなと
石粉粘土ってのにしてみたんですが、伸びない・・のでこの部分だけにしてやめました。
カドが滑らかなカーブを描ける!とか思ってたんですがね・・
乾いたら剥がれ落ちてくるのかなぁとか思ったりもしながら。
余った粘土はパテとして使えるかなぁ・・・。無理だったら
BABYMETALのフィギュアでも作ってみるか!粘土細工したことないけど(笑

feruto.JPG
背面の端子用穴、内部配線、吸音材なるものを付けました。
吸音材は余ってた水色フェルトです。この一枚だけ貼りました。
意味あんのかなこれでも、よくわかんないや。

もうすぐ完成だ!
前の2件 | - スピーカー作り ブログトップ
BABYMETAL

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。