SSブログ

丸く穴あけ [スピーカー作り]

前パネルの穴あけです。
maepanel.JPG

74Φでいい感じに収まるらしいので73Φで穴をあけようと思います。
最初はドリルで何十箇所も穴を開けヤスリがけでいこうかと思っていたのですが、
手持ちの工具を探していたら、こんなものがありました。
hikima.JPG
引廻鋸というらしいです。
なんでこれ買ったのかは忘れましたが、多分なんかカッコイイって思って買ったのかもしれません。
うちにあるのは犬が噛んで柄がボロボロになってます。
柄部分がPC(ポリカーボネート?)で、刃を挟むタイプなので継ぎ目があり使用中少し指が痛いです。

使ってみました!
anaake.JPG
おお、これは使える!
だいぶ放置していたノコなので、かなりの錆びがあり木工ボンドを使って錆を除去してみたものの、
まだザラザラしていたので切れ味どうかなと思っていたのですが、なかなかのもの。
まぁすげえ疲れるし継ぎ目で指も痛いのだけれども、丸く開けられました。
170405_102644.JPG
あとはヤスリで削れば・・・と思っていたのですが
74Φのところを73Φで線を引き、はみださないように切り抜いたら72Φくらいになってるみたいで
全くスピーカーが入らない!ヤスリでもしんどいなーと、先ほどの引廻鋸にまた出番が。
この状態からまだ切れるんですねー引廻鋸。1mm広げ2mm広げ、とできました。
170405_141916.JPG

ちなみに
hakohako.jpg
の右タイプ(ダブルバスレフ風)で作ります、が
左のバックロードホーン風でもいつか作ってみたいと思っているので
スピーカーを取り外せるように表から付けています。
設計した数値は高さと幅を優先した作りですので音の波形とかあまり考えられていない数値です、、。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

板材カットアンプは ブログトップ
BABYMETAL

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。